メニュー

フルミストの予約受付を再開します。

先日よりご案内しております経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト」について、出荷に必要な手続きに時間を要したとのことで発売延期になっておりましたが、発売日が10月7日に発売される予定となりました。

つきましては、10/1よりフルミストの予約受付を再開します

よろしくお願い申し上げます。

2024年度インフルエンザ予防接種について

昨年度はインフルエンザの大流行がありましたが、今年度も海外の流行状況から昨年並みか昨年を上回る流行が予想されており、予防接種による予防が重要です。

また今年度から待望の経鼻弱毒生インフルエンザワクチンであるフルミストが発売されることになりました。こちらは接種時に痛みがなく、従来型ワクチンに比べ感染予防効果が期待でき、効果も1年近く持続する(従来のワクチンは5か月程度とされています)と言われています。当院でも数量に限りはございますが、フルミストの接種を予定しております。

(参考)フルミストについて https://morikawa-ped.jp/flumist

今年度の当院の予防接種開始下記の通りとなります。※ワクチンの効果持続期間の違いがあること、フルミストが今年から新たに導入するワクチンであることからトラブル予防のため開始時期を分けています。

フルミスト:10月7日(月)~

従来型の皮下注射ワクチン:10月15日(火)~

 

今年度の接種料金は下記の通りです。

  • フルミスト  ※2歳~18歳が対象。年齢にかかわらず年1回の接種となっております。

 1回8500円 

※今年度は神戸市の助成は見送られることになりました。来年度以降は未定です。

 

  • 従来型の皮下注射ワクチン  ※13歳未満は2回接種、13歳以上は1回接種

【神戸市の助成あり】1回目3000円、2回目1500円

【神戸市の助成なし】1回目5000円、2回目3500円

※他院で1回目を接種され、2回目を当院で施行する場合は1回目の料金をいただきます。ご了承ください。

※神戸市では2回目の助成は多子世帯のみとなっております。

 

インフルエンザ予防接種の予約枠は下記の通りとなっております。

午前診:11時30分以降

午後診:17時30分以降

9/20(金)から予約を承ります。従来通り電話での予約となりますので、ご希望の方は診療時間内にお電話でお問い合わせいただきますようお願いいたします。

なおインフルエンザの予防接種の際は大変混雑するため、お薬の処方はできません。別途ご予約をいただき受診いただけますようお願いいたします。

 

院長 森川 悟

 

お知らせ

インフルエンザワクチンの予約受付の再開について  [2024.09.13更新]

先日トップページに公開したフルミストの件について、今期はフルミストに関しては神戸市の助成はないと確認が取れました

よって料金は下記の通りになります。

フルミスト・・・1回8500円  ※2歳~18歳が対象で年齢にかかわらず年1回の接種。神戸市の助成はありません。

不活化ワクチン・・・1回目5000円、2回目3500円 ※12歳以下は2回接種、13歳以上は1回接種。

          1回目2000円の助成(多子世帯は2回目も2000円の助成あり)

ンフルエンザワクチンの予約は9/20(金)から予約を承ります。従来通り電話での予約となりますので、ご希望の方は診療時間内にお電話でお問い合わせいただきますようお願いいたします。

なおインフルエンザの予防接種の際は大変混雑するため、お薬の処方はできません。別途ご予約をいただき受診いただけますようお願いいたします。

インフルエンザ点鼻ワクチン「フルミスト」について  [2024.09.11更新]

今年の9月26日よりインフルエンザの点鼻ワクチン「フルミスト」が第一三共株式会社より発売されます。

フルミストは、鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチンで、皮下注射ワクチンと異なり痛くありません。

弱毒化生ワクチンであり病気を起こす力はほとんどなく、25℃の低温で増殖するものの比 較的高温の下気道(気管支・肺)では増殖できないため、インフルエンザのような強い症状は引き起こさないようになっています。

インフルエンザウイルスの一般的な侵入口である鼻の粘膜に免疫を誘導することにより高い感染防御効果が期待でき、同時に血液内にも免疫を成立させるこちにより感染してしまった場合でも重症化を抑制すると言われています。また効果の持続も皮下注射によるワクチンより長く、皮下注射の効果が約5か月間持続するのに対し、フルミストでは約1年効果が持続するとされています。

接種対象は、2歳から18歳までの方で、年齢にかかわらず、毎年1回の接種でよいとされています。

予約開始時期、接種開始時期は近日中にHPとデジスマの通知でご案内いたします。よろしくお願いいたします。

なお、フルミストに関する詳細を下記リンク先に詳細を記載しております。ご参照ください。

https://morikawa-ped.jp/flumist

木曜日午前診の開始と予約枠について  [2024.06.12更新]

当院は令和6年7月から木曜日午前の診療を開始します。
何かご不明な点等ございましたら診療時間中にお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。

院長 森川 悟

予約システムの障害について  [2024.06.12更新]

本日昼頃より予約システムに障害があり、一時的に予約が取れない状況となっておりました。

現在は解消しておりますが、まだ予約が取れないという方は大変申し訳ありませんが当院にお電話でお問い合わせ頂けましたら幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

院長 森川 悟

小児かかりつけ診療料1開始のお知らせ  [2024.06.08更新]

小児かかりつけ診療料とは2016年に制定された項目で「子どもにかかりつけ医を持ちましょう」と国が定めたものです。かかりつけ医とは、お子さんの病気の診療だけでなく、予防接種や乳幼児健診などを通して、健康と成長を見守り、子育てを一緒にサポートする存在です。

当院でも2024年6月から小児かかりつけ診療料1の届出を行い、かかりつけ医としての診療を開始しました。

小児かかりつけ診療料に登録されたお子さんに対して、急な病気の際の診療や、アレルギーなどの慢性疾患の管理・指導、発達段階に応じた助言・指導、健康相談、予防接種の接種状況の確認、接種時期の指導、予防接種の有効性・安全性に関する情報提供、育児不安などの相談への適切な対応を行います。必要に応じて、専門医、専門医療機関を紹介いたします。

また、登録されたお子さんの緊急相談窓口として、診療時間内だけでなく、診療時間終了後も22時まではかかりつけ医登録者専用電話にて相談対応を行っております。

※深夜・休日は申し訳ありませんが対応できません。また、対応時間内でも諸事情により連絡がつき にくい場合がございます。その場合、対応できるようになり次第折り返し連絡させていただきます。予防接種や発達相談など急を要さないご相談に関しましては診療時間内にお願い致します。

かかりつけ医に登録する上で特にデメリットはありません。こども医療助成制度の対象ですので、かかりつけ医登録によって負担増は発生しません。登録後も他院への受診の制限はありませんが、次回当院受診時に診療の詳細をお伝えいただけましたら幸いです。

対象は当院を 継続して受診されている6歳未満のお子さんです。本制度の登録には診察や予防接種、乳児健診などで当院を4回以上受診されている必要があります。

上記に該当する患者様に「かかりつけ診療料」の説明 書類をお渡しいたします。内容をご理解いただき、当院でのかかりつけ医登録を希望される場合はお渡しする同意書にサインをお願いいたします。

HPのサイドバナーに小児かかりつけ診療料についてのページを作成しております。そちらもご参照ください。

ご挨拶のコーナーを更新しました。  [2024.05.03更新]

早いもので、母から当院を継承し1年が過ぎました。HPのご挨拶のコーナーを更新させて頂きました。

より良い診療をより快適に受けていただけるよう、また気軽にご不安な点をご相談いただけるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

今年度のスギ舌下免疫療法(シダキュア)の開始について  [2024.05.02更新]

今年度は5月8日10時より先着順での電話でのご予約を承り、6月1日から治療を開始いたします。

しかしながら、2023年度よりシダキュアⓇスギ花粉舌下錠2,000JAU(シダキュア開始1週間に服用する増量期製剤)の限定出荷が行われており、入手が非常に困難な状況で、ご要望にお応えできないケースが多数発生してしまいそうな状況です。これはシダキュアによる治療開始が2019年のコロナ流行開始後緩徐に減少していたものの、2023年に入り前年比200%以上に急増し安定供給が困難になったためで、製造元の鳥居薬品様からは2024年度も限定出荷が継続される旨が既に発表されております。

現時点で確保できているのはわずか数名分のみで今後の入荷の見通しも全く立っていない状況であり、今後入手できたとしても数は少ないことが予想されます。

在庫不足で治療を開始できない患者様に関しましては当院でリストを作成させて頂き、シダキュア2,000JAUを入手でき次第、お電話やデジスマメッセージで連絡させて頂きます。もし連絡がつながらず、1週間経過しても折り返しのお電話をいただけない場合は次の順番の方にお声掛けさせて頂きます。大変恐縮ですが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

現在のところいつ頃治療を開始可能とお約束することは致しかねる状況であり、もし当院にシダキュア希望のお電話をいただいていたものの他院でシダキュアを開始できたという場合は、大変お手数をおかけしますがその旨をご連絡頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

なお、維持期製剤であるシダキュア5,000JAUは現時点では問題なく供給されており、安定的に入荷可能です。現在すでにシダキュア治療を開始されている方は問題なく継続可能ですのでご安心ください。

ゴールデンウイークの診療について  [2024.04.22更新]

ゴールデンウイークの診療は下記の通りカレンダー通りで行います。

よろしくお願いいたします。

4月27日(土) 午前診のみ
4月28日(日) 休み
4月29日(祝) 休み
4月30日(火) 午前診のみ
5月 1日(水) 午前診・午後診
5月 2日(木) 休み
5月 3日(祝) 休み
5月 4日(祝) 休み
5月 5日(祝) 休み
5月 6日(休) 休み

 

感冒に関する薬剤の出荷調整に伴う在庫の逼迫について(カルボシステイン、ムコダイン入手困難に関する追記あり)  [2024.03.22更新]

昨年に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更になり、社会様式がコロナ以前のような形に戻りつつありますが、それに伴いインフルエンザなど様々な感染症の流行が続いております。

昨年末から続いていたインフルエンザB感染症はようやく減少傾向を見せており収束が期待されますが、それでも依然として発熱を主訴に受診される患者様が少なくありません。同様の傾向は全国的なものであり、製薬会社の出荷調整や花粉症などもあって現在感冒薬(去痰剤、鎮咳剤)や解熱鎮痛剤、抗アレルギー薬(キプレス、シングレアなど)の入手が非常になっております。

現在は医薬品卸の会社のご協力もありなんとか細々と入荷できておりますが、解熱鎮痛剤、抗アレルギー薬の在庫がかなり少なくなってしまっており、このままでは近日中に院内処方が出来なくなってしまう見込みです。引き続き入荷すべく努力を続けてまいりますが、安定して入荷できるようになるまで下記の通りの形でお願いしたく存じます。大変申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

・在庫状況によっては院内処方での処方日数・回数を制限させていただく場合があります。

・別の剤型(散剤→坐剤、散剤→錠剤など)での処方をお願いする場合があります。

・処方量を多くする必要があると考えられる場合、在庫がなくなってしまった場合など、やむをえず院外処方をさせていただく場合があります。

2024/4/4現在、カルボシステインドライシロップ・ムコダイン錠(去痰剤)の入手が非常に困難となっております。そのため、代替薬としてアンブロキソールドライシロップ、アンブロキソール錠での処方をお願いしたり、院外処方をお願いする可能性が高くなっております。申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

1歳未満の麻疹ワクチンについて  [2024.03.15更新]
昨日のお知らせに関連しますが、麻疹のニュースをご覧になられて、1歳未満で麻疹ワクチンを接種したいというお問い合わせを何件か承っております。 ...
続きはこちら

診療カレンダー

診療時間

診療時間
9:00〜12:00
16:00〜18:00

2023年4月から予防接種・乳児健診の時間が11時30分〜12時となります

休診日:日曜日・祝祭日:

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関への紹介や診療連携を結んでいます。

入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
国立病院機構 神戸医療センター
神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
兵庫県立こども病院
神戸大学医学部附属病院
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME